図書館スタッフが読んだおすすめ本をご紹介します!
今回の担当者は、長距離走は苦手だけど観戦は好きなポコです。
今回紹介するのはこの一冊。
書名:『箱根駅伝を伝える』
著者名:原島 由美子
出版者/出版年:文藝春秋/2024.05
ISBN:978-4-16-792222-1
請求記号:699.65ハ
現在はスタートからゴールまでの2日間を中継でみられる箱根駅伝。
昔は山など障害物により電波が通らないことで、山間部の中継は難しいと言われていたところを、テレビ局の努力で成し遂げたとの話をテレビで見たことがありました。その時は詳しい出来事までは番組内での話がなく、どうやって中継できるようにしたのかな?と軽く思って終わりました。
その箱根駅伝の中継を成し遂げるまでの難題をどうやって解決していったのかを書いているのがこの本です。
中継用のアンテナを立てるにも山を登って機材を運ぶのに苦労したり、スタッフの宿泊所や食事の手配に苦労したりと、次々と問題が持ち上がります。それでもあきらめずにその当時にできる限りの技術と努力をもって初回放送をやりきる姿が見られます。
春日部市立図書館に所蔵していますので、ぜひ読んでみてください。