春日部市立図書館では、図書館利用が困難な方に対し、以下のサービスを行っています。
電話、メール、手紙等で中央図書館までお申し込みください。
他館所蔵の資料は、取り寄せてお届けします。郵便(視覚障がいの方のみ)、宅配(春日部市内在住の方のみ。詳しくは配本サービス参照)、もしくは各館窓口にて貸出いたします。
貸出点数は、一人20タイトル以内、貸出期間は2週間です。
デイジー図書は、再生機の貸出も行っています。貸出期間は2週間です。詳しくは、担当職員までお問い合わせください。
サービスの利用には、最初にご登録が必要となります。下記の【登録について】をご覧ください。
対面朗読サービスを中央図書館および庄和図書館で行っています。
朗読は、図書館で活動しているボランティアが行います。
図書館の資料やご持参の資料(私信など個人的なものを除く)を、日時を決めて、お読みします。1週間前までに予約をお願いします。
春日部市内在住の方のみがご利用になれます。サービスの利用には、最初にご登録が必要となります。下記の【登録について】をご覧ください。
大きい文字の図書を多数ご用意しております。
一般的な文字の大きさの図書に対して読みづらさを感じている方、ぜひ一度ご覧ください。
ご希望の資料をご自宅までお届けいたします。
ご利用条件等詳細につきましては、「配本サービス」のページをご覧ください。
春日部市立中央図書館 障がい者奉仕担当
電話:048-761-5911 午前9時から午後7時