春日部市立中央図書館ブログ

「図書館の本棚から 第4回」

図書館スタッフが読んだおすすめ本をご紹介します!

今回の担当者は、梨が大好き!幸水です。

 

今回紹介するのはこの一冊♪

 

書名:『深読みシェイクスピア』

著者名:松岡 和子

出版者/出版年:講談社/2016.5

ISBN:978-4-10-120471-0

 

突然ですが、シェイクスピアをご存知ですか?

16世紀末から17世紀初めにイギリスで活躍した大劇作家で、400年経った今なお作品が上演されています。『マクベス』『ハムレット』『ロミオとジュリエット』などが有名ですね。

 

シェイクスピアについて、今年大きなニュースがありました。

翻訳家の松岡和子さんが、日本人女性で初めてシェイクスピアの全37戯曲の個人訳を完成させました。時を同じくして、彩の国さいたま芸術劇場で始まったプロジェクト「彩の国シェイクスピア・シリーズ」は、松岡翻訳で全作品上演を完結しました。

この偉業のなかで発見したさまざまな作品の解釈を、俳優たちのエピソードを交えて語りつくしているのが本書です。

彼女の持論「戯曲の翻訳は稽古場で完成する」のとおり、言葉の解釈を机の上だけでなく、稽古場まで日参して、現場の生きた言葉から意味を探り当てます。その丁寧な仕事ぶりが文章からひしひしと伝わってきます。そして、舞台の裏話から、松たか子さんや唐沢寿明さんなど俳優たちの研究熱心な姿勢や、天性の才能が垣間見え、読むとなんだか演劇を観に行きたくなる本でもあります。

 

演劇人たちの「深読み」を楽しんでみてはいかかでしょうか?

 

春日部市立図書館に所蔵していますので、ぜひ読んでみてください♪

 

*本の詳細はこちらでご確認ください。(ページを移動します)

投稿日:2021年07月22日

親子で挑戦!調べる学習ワークショップを開催しました

毎年夏休みに行われる「図書館を使った調べる学習コンクール」ですが

今年で第5回目をむかえました。

 

この、「図書館を使った調べる学習コンクール」、挑戦してみたいけど、どうしたらいいかわからない…。
そんな方のために、春日部市立図書館でワークショップ行っています。

 

 

今年の中央図書館のワークショップは

A:説明会
B:①調べるテーマの探し方
C:②情報の探し方・集め方
D:③読みたくなる作品のまとめ方

の、4つの講座に分かれて行い、みなさんの聞きたい・知りたい内容に合わせて、講座を受講できるようになりました。

全講座受けて、取り組み方をマスターするも良し、気になる講座だけ受けるも良し、以前受けたけど、わからなくなった内容の講座を受けなおすも良し…。

それぞれの都合に合わせて、受講していただけたようです。

参加した子だけがもらえる、「調べる学習攻略本」を元に、

テーマを考えたり、

百科事典を使ってみたり

調べたことを引用や要約してまとめてみたり…

一生懸命調べる学習に取り組んでくれました。

夢中になって調べていたら、あっという間に時間が過ぎてしまったようです。

これはすてきな作品ができる予感…?

みなさんの作品を楽しみにしていますね♪

 

この調べる学習の基礎が身につくことで、自分で解決する力がメキメキと上達していきますよ〜!

 

 

図書館ではこの調べる学習を全力でサポートしていきます。

図書館の使い方や資料の探し方などは「調べる学習応援隊」へ気軽に声をかけてください♪

青と白の腕章が目印です!

 

調べる学習の進め方や作品の内容、まとめ方など具体的な相談は「個別相談(事前予約制)」をご活用ください。

作品についてじっくりお話を聞きながらサポートいたします。

※個別相談のご予約は来館の上、スタッフに声をかけていただくか、お電話にて承ります。

スタッフ一同、お待ちしています。

 

今回も新型コロナウイルス感染症対策をしながら

イベントへのご理解・参加いただきありがとうございました。

 

投稿日:2021年07月22日

親子で楽しむ映画会、1回目のご報告☆

7月3日(土曜日)、市の教育センター内にある視聴覚ホールで

今年も「親子で楽しむ映画会」(1回目)を開催しました!

 

当日は、あいにくの小雨の朝。

それでも皆さん、元気に集まってくださいました。

さぁ!映画会のスタートです!

がんばれスイミー

最初は16ミリフィルム作品の『がんばれスイミー』です。

原作はレオ≂レオニさんの絵本『スイミー』。

小学校の教科書にも採用されている作品ですので、ご存知の方も多いと思います。

小さな魚たちの勇気と知恵と友情のお話です。

 

次のフィルムに交換が終わるのを待つ間、レオ≂レオニ作品の絵本を少し紹介♪

「知ってるー!」といった声も聞かれました。

洋書絵本と日本で出版された絵本を比べると、本のサイズや表紙の絵に違いがあることを発見しました。

 

さて、この日は7月3日。もうすぐ七夕です。

次に観るのは『七夕ものがたり』の昔話としても伝わっているお話の16ミリフィルム作品です。

…と、その前に。七夕に関係する天の川や星座を本で見てみました!

ハクチョウ座やワシ座など、晴れた夜に夏の星座を見つけてみてくださいね。

七夕ものがたり

『七夕ものがたり』。

おり姫とひこ星のお話です。

おり姫は「はたおり」が上手で、ひこ星は牛を育てるのが上手。

そんな二人に、天帝様がお仕事を頼みます。

はじめはしっかりと仕事を進めていましたが、だんだんと仕事をせずに

二人で楽しく遊んですごす時間が多くなっていきます。

たのしい時間はあっという間に過ぎてゆき…。

 

七夕のお話の後は、工作タイムです!

作るのは、七夕かざり!!

おりがみで「ちょうちん」や「貝がら」などを組み立てて作りました。

(保護者の皆さんもサポートありがとうございました!)

工作タイム

出来たものは、おうちなどで笹に飾ってもよし!

笹がないなら、ガーランドにしてもよし!!

もちろん、そのままかざってもよし!!!

図書館の笹にかざりに来てもよし!

みんな一所懸命に、でもとっても楽しそうに

かざりを作ってくださっていました★

最後は少し、かけ足になってしましましたが、

今までで一番もりだくさんの内容で開催した映画会も

終わりの時間になりました。

 

映画会の後、教育センターの外に出たら

朝はしょんぼりだった天気もすっかり晴れて、

太陽が顔をのぞかせていました。

 

 

映画会の中では完成まで仕上げられませんでしたが、

図書館に戻ってから残りを組み立ててガーランドにしましたよ。

こんな感じに出来上がりました!

ガーランド

9日ごろまで児童コーナーの窓辺にかざっていました。

みなさんは、どうやって飾りましたか?

 

 

今年は、感染症対策の一環で、事前の参加申込み制をとらせていただいています。

1回目は、とてもたくさんの方々からお申込みをいただき、ありがたくもすぐに定員満了となりました。

(予想以上にとっても早く満了となって、このイベントの担当者全員びっくり仰天!)

ご参加いただけなかった方、申し訳ございませんでした。

 

そして、次回の2回目(8月7日開催予定)も、既に定員到達との情報が…。

参加のお申し込みをしてくださった皆さん!

当日、元気に視聴覚ホールでお会いしましょうね!!

 

 

この夏、中央図書館では他にもいろいろとイベントを準備しています。

ぜひ、図書館でのチラシや図書館HPなどをチェックしてみてください。

気になるイベントを見つけたら、ぜひお申し込みやご参加くださいね。

投稿日:2021年07月10日

「図書館の本棚から 第3回」

 図書館スタッフが読んだおすすめ本をご紹介します!

今回の担当者は、この数年、家族で華流・韓流ドラマにはまっている妹々(メイメイ)です。

 

 今回紹介するのはこの一冊♪

 

書名:『後宮に星は宿る』

著者名:篠原 悠希

出版者/出版年:KADOKAWA/2016.12

ISBN:978-4-04-105198-6

 

「金椛国春秋(きんかこくしゅんじゅう)」と題された文庫小説シリーズの第1巻です。このシリーズは、2021年2月にシリーズ完結と銘打たれた第10巻目『比翼は万里を翔る』が刊行されています。

「金椛(ジンファ)国」という架空の国を舞台にした、主人公の「星遊圭(せい・ゆうけい)」が、様々な人達と出会い、困難を乗り越えて成長してゆく物語です。

平和な日常がある日を境に一変し、国の法に基づいた理由から命を狙われる逃亡の日々へ。そして行きついた先が「後宮」…。よくありそうな物語のスタートに、舞台は後宮。「ドロドロした女性中心の人間ドラマの話かしら…」とちょっと不安になりつつ手に取りました。ですが、この物語は少年が主人公です!男子禁制である後宮を舞台に、生き延びて本懐を遂げようとする少年の波乱万丈(シリーズが進むと大冒険や恋も!)な成長物語に時間を忘れて読み進めてしまいました。

各巻で印象に残る場面やポイントになる出来事が、どれもこれも続刊に向けた布石であり、ネタバレになってしまうので、ここで語りつくせないことが悲しい限りです。皆さんの目で、「遊々(ゆうゆう)」の成長と、彼の願いが叶うのかを追いかけて、見守っていただければと思います。

 

 

 春日部市立図書館に所蔵していますので、ぜひ読んでみてください♪

 シリーズの本をまとめて検索したい場合は、キーワードで「きんかこくしゅんじゅう」、出版年順に並び替えて表示させるとわかりやすいですよ。

 

*本の詳細はこちらでご確認ください。(ページを移動します)

 

投稿日:2021年07月08日

特集コーナーをご紹介します【一般】

今年はいよいよオリンピック・パラリンピックが開催されますね。

テレビでスポーツ観戦もいいですが、お家で本を読むのもおすすめです。

 

 

*大特集*

テーマ:東京2020オリンピック・パラリンピック

期間:7月1日から8月31日

 

 

*プチ特集*

テーマ:夏の音

期間:7月1日から8月31日

 

 

*特別特集*

テーマ:SDGsってなに?アクションをおこそう!

期間:7月1日から8月31日

 

 

ぜひお手にとってご覧ください!

ご来館お待ちしています。

 

投稿日:2021年07月05日