春日部市立中央図書館ブログ

図書館まつりを開催しました ブックリサイクル編

11月12日(土曜日)、文化会館・地下1階の展示ホールでブックリサイクルが開催されました。

春日部図書館友の会の方々と図書館で1年に1度開催しているイベントです。

ブックリサイクルでは除籍図書・雑誌、みなさんからお預かりした本などを無償で頒布しています。

ブックリサイクル

 

アンケートには、読みたかった本を見つけた方、ボランティアさんに本を選んでいただいたことへの喜びの声などが寄せられていました。ブックリサイクル鳥瞰図

来場されたみなさまには新型コロナウイルス感染予防対策にご協力いただき、本当にありがとうございました。

投稿日:2022年11月25日

「図書館の本棚から 第36回」

図書館スタッフが読んだおすすめ本をご紹介します!

今回の担当者は、映画と舞台がマイブームの半券です。

 今回紹介するのはこの一冊♪

 

書名:『翻訳できない世界のことば』

著者名:エラ・フランシス・サンダース

出版者/出版年:創元社/2016.4

ISBN:978-4-422-70104-2

突然ですが、皆さんは「積読」について、どのように説明しますか?

「ぼけっとする」ことの意味を質問されたら、何と答えますか?

私が書店でこの本を見つけた時、「翻訳できない」というタイトルからいったいどんな難解な言語が書かれているのだろうと興味を惹かれて手に取りました。いざ本を開いてみると、可愛らしいイラストとともに単語の紹介が。「片方の掌に乗せられるだけの水の量」、「宇宙的なスケールで時が過ぎていくこと」……とても詩的でユニークな説明がされているではありませんか!

翻訳できない言葉というのは「りんご=apple」のように単純にイコールで結ばれた関係性だけではない、各国や地域特有の一言では表現しきれないもの、ことを指していたのです。

そんな、その場所ごとの住民の生活や感性、人柄を思い起こさせる素敵な言葉たちに私はすっかり魅了されてしまいました。また本書には外国語だけでなく、先述のような日本語もいくつか紹介されています。日常的に耳や口にする言葉にも、新たな発見があるかもしれません。

皆さんも是非、奥深い言葉の世界を覗いてみませんか?

 

 春日部市立図書館に所蔵していますので、ぜひ読んでみてください♪

*本の詳細はこちらでご確認ください。(ページを移動します)

投稿日:2022年11月24日

♬大ホール音響でクラシックを楽しむ会♬②

秋も深まり、耳をすませば冬の足音が聞こえはじめた11月19日(土)。全6回にわたって開催されている「大ホール音響でクラシックを楽しむ会」の第2回が、前回と同様に春日部市教育センター2階の視聴覚ホールで行われました♪

今回のテーマは【管弦楽曲】スペインの香りです♪

スペイン奇想曲/ガリシア民謡による組曲

   ♪スペイン奇想曲OP.34(リムスキー=コルサコフ)

   ♪ガリシア民謡による組曲(グラナドス)

  

スペイン組曲第1集/恋のアランフェス

   ♪スペイン組曲第1集OP.47(アルベニス)〔管弦楽編〕

   ♪恋のアランフェス(ロドリーゴ)〔J.キャメロンによる声と管弦楽編〕

 

ナクソス・ミュージック・ライブラリーより計4曲の演奏を聴きました。

 

天候にも恵まれた爽やかな土曜日の午後、今回もご参加いただきありがとうございました。情熱と太陽の国スペインの音楽に心躍るような一時を提供できたのなら幸いです。

 

次回は12月17日(土)14:30〜16:00(開場14:15) 年末の各所で響き渡るクラシックの定番、ベートーヴェンの第9です!春日部教育センター2階視聴覚ホールで行いますので、ぜひお気軽に足をお運びください♪

投稿日:2022年11月19日

ビブリオバトルin中央図書館

11月12日土曜日、3年ぶりに中央図書館でビブリオバトルが開催されました。

 

ビブリオバトルは本の紹介コミュニケーションゲームです。バトラーが面白いと思った本を5分間で紹介して、参加者が「いちばん読みたい!」と思った本に投票し、最も多く票を集めた本をチャンプ本とします。

 

今年は中学生2名、一般の方2名のバトラーが集まり、それぞれ本への想いを熱く語っていただきました。

 

『バンチョ高校クイズ研』(蓮見恭子/著)

 

 

『「文豪」がよくわかる本』(福田和也/監修)

 

 

『三千円の使いかた』(原田ひ香/著)

 

 

『京都松原テ・鉄輪』(入江 敦彦/著)

 

 

 

発表のあとはディスカッションタイムです。

「自分でも役立つと思える節約のコツはありましたか?」

「怖い本が苦手な私でも読めますか?」

など、観戦者からの質問に丁寧に答えていきます。

 

全てのバトラーの発表を聞いていちばん読みたいと思った本に投票します。

選ばれた今年のチャンプ本は…

 

中高生の部『「文豪」がよくわかる本』(福田和也/監修)

一般の部『三千円の使いかた』(原田ひ香/著)でした。

おめでとうございます!

 

 

 

 

 

アンケートに「4人のおすすめ本を全部読みたい」との声が多く寄せられました。

ビブリオバトルへのご参加ありがとうございました!

 

 

 

11月30日まで特別特集展示を行っています。

ビブリオバトルで紹介された本や関連資料を集めました。

ご来館の際はぜひチェックしてみて下さい。

 

 

ビブリオバトルは以下の図書館でも開催されます。

庄和図書館 11月20日日曜日 14:00〜15:30

武里図書館 12月4日日曜日 14:00〜15:30

ぜひお越しください!詳しくは春日部市立図書館のホームページ、または各図書館まで。

投稿日:2022年11月17日

図書館探検隊!

11月13日(日)、中央図書館では図書館マスターを育てるべく、図書館探検隊を結成!

 

図書館探検隊!

本の並び方や、本の分類、図書館の使い方に詳しくなりました。

さて!この知識を活かして、みんなで図書館探検開始!

 

ところが……

不気味な笑い声とともにやって来た!怪人ライブラー!

ライブラーが用意したお手製のナゾって、何?!

その謎を解かないと、みんなは図書館マスターだと認めてもらえないようです……

 

謎のヒントが図書館の中に隠されているかもしれない!

さあ、気を取り直して図書館探検隊出発♪

 

まずは1階

まずは1階。

自動貸出機や検索機、本の消毒機や、読書通帳まで見ていきます。

普段来ているみんなは、使ったことあったかな?

 

普段は入れない2階を探検!

そして普段は入れない二階を探検!

書庫には大きな本棚が沢山!スイッチを押すと自動で動いて、たくさんの本が収納できるようになっています。

 

謎解き

探検したあとは謎解き。

どの本がヒントになっているかな……?

みんなで協力して、ライブラーのナゾを解いていきます。

謎を解いていきます

 

ナゾに立ち向かったがんばりを認めたライブラー!

はれて図書館探検隊のみんなは図書館マスター認定されました☆

 

図書館マスターになったみんなは、その知識を生かして、これからも図書館を安全に楽しく使ってくださいね♪

 

楽しく参加してくれたみんな、ご協力ありがとうございました!

投稿日:2022年11月13日

「図書館の本棚から 第35回」

図書館スタッフが読んだおすすめ本をご紹介します!

今回の担当者は、1番好きな具は天むすの、おむすびです。

 今回紹介するのはこの一冊♪

書名:『霧のむこうのふしぎな町』

著者名:柏葉幸子

出版者/出版年:講談社/2006.9

ISBN:4-06-283206-2

 

皆さんは、子どもの頃に読んだ〝忘れられない物語〟はありますか?

今回は私にとって忘れられない、思い出の児童書を紹介させていただきます。

この本は、私が10歳の時に母からもらった初めての本です。

それまで漫画ばかり読んでいた私にとって、主に文章で構成されている本(国語の授業でいくつかの物語は読んだことがあったものの)を、ひとりで読むことは初めての経験だったため、なかなか読み始めることができずにいました。

しかし、いざ読み始めてみると、それまでの抵抗はどこへやら。本の中にある新しい、でもどこか懐かしく感じる温かな世界感や、登場人物たちの魅力にどんどん引き込まれていきました。あっという間に読み終えてしまった時の寂しい気持ちを、今でも覚えています。

このお話は、主人公リナが夏休みに「霧のむこうのふしぎな町」を訪れ、そこに住む個性あふれる人(動物や鬼など、人以外も…)たちとの出会いと別れを通して、成長していく物語です。様々なハプニングや難題を目の前に、リナは自身の力で一つ一つ解決していきます。

リナと一緒に、この町へ訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 春日部市立図書館に所蔵していますので、ぜひ読んでみてください♪

*本の詳細はこちらでご確認ください。(ページを移動します)

投稿日:2022年11月10日

特集コーナーをご紹介します【一般】

「秋の日はつるべ落とし」ということわざもあるように、日が暮れるのが早くなりましたね。日が傾くと気温も低くなってきますので、図書館においでの際は上着を1枚持って出ることをおすすめします。

中庭の紅葉

 

*YA特集*

テーマ:人文会がおすすめする 高校生のためのブックガイド2022

期間:11/1〜12/28

YA特集 高校生のためのブックガイド

 

*特別特集*

テーマ:ビブリオバトル

期間:11/1〜11/30

特別特集 ビブリオバトル

 

ぜひお手にとってご覧ください!

ご来館お待ちしています。

投稿日:2022年11月01日