春日部市立中央図書館ブログ

「図書館の本棚から 第70回」

図書館スタッフが読んだおすすめ本をご紹介します!
今回の担当者は、ツルピカの貝に出会いたいヤドカリです。

 今回紹介するのはこの一冊♪

書名:『海獣学者、クジラを解剖する』
著者名:田島 木綿子
出版者/出版年:山と渓谷社/2021.8
ISBN:978-4-635-06295-4
請求記号:489カ

さて、海獣ですが、辞書で"海の哺乳類"とありました。海の哺乳類と聞いて思い浮かべるのは、クジラやイルカでしょうか!?

私は、以前、NHK放送で『クジラ対シャチ』という、ドキュメンタリー映像をみました。シャチが群れで、子クジラを襲うのですが、命懸けで子を守る親クジラの姿、シャチ軍団の狩りの賢さに心が震えました。この攻防でクジラやシャチに感情や思考のようなものを見て関心を持ち、この本を手に取りました。

この本は、国立科学博物館で海の哺乳類を研究されている獣医師でもある先生が、海の哺乳類の調査・研究や、現場について、親しみやすい文で読みやすく書かれています。調査・研究とは例えば、海岸等に打ち上げられたクジラがあればかけつけて聴診、計測、原因究明の解剖調査し、標本化(はく製や骨を残す)する生活が綴られています。

驚かされたのは、解剖作業現場です。苦行ともいえそうな現場が、ユーモアを交えおもしろく語られています。海の哺乳類の生態や行動も多々知ることができます。特にコミュニケーションや思いやり行動が、哺乳類つながりである人間と近いものがあるのではと興味深かったです。この本を読めば、様々に哺乳類の見方が変わるかもしれません。

気になりましたら、春日部市立図書館に所蔵していますので、ぜひ読んでみてください♪

紹介した本のほか、続編ではないですが、2023年出版の同著者の『クジラの歌を聴け』も所蔵があります。哺乳類の繁殖についておもしろく書かれています。こちらも気になりましたら読んでみてはいかがでしょうか。

*本の詳細はこちらでご確認ください。(ページを移動します)

投稿日:2024年04月25日

図書館の本棚から 第69回

図書館スタッフが読んだおすすめ本をご紹介します!
今回の担当者は、ラクロス部の勧誘に押し負けそうだった室内派です。

 今回紹介するのはこの一冊♪

書名:『学生時代にやらなくてもいい20のこと』
著者名:朝井リョウ
出版者/出版年:文藝春秋/2012.6
ISBN:978-4-16-375250-1
請求記号:914.6ア

私がこの本を手に取った日は、大学生のある春休み目前でした。これから新学期までの2ヶ月間という長い休みを持て余し、「やらなくてもいいこと」以外をやってみれば有意義に過ごせるのでは?などと思ったものです。

作者は大学在学中に『桐島、部活やめるってよ』でデビュー。そのためこのエッセイではリアルな大学生活を覗くことができます。100キロハイクで達成感を味わったり、公開授業と間違えて他学部の専門科目を受講したり、悪天候のなかフェリーで離島へ花火を見に行こうとしたり・・・。なんだか楽しそうですね。日常では忘れてしまいそうな些細なできごともコミカルに描かれているため、クスっと笑えるポイントがたくさんあります。

一見「やらなくてもいいこと」をノリや勢いで実行できるのは、人生の夏休みともいわれる大学生活の特権なのかもしれません。大学生活に少々未練がある私は好奇心を原動力に行動できる人間になるべく、時々この本を読み返しています。

「やらなくてもいいこと」の先に特別な思い出が待っているかもしれません。

 春日部市立図書館に所蔵していますので、ぜひ読んでみてください♪

*本の詳細はこちらでご確認ください。(ページを移動します)

投稿日:2024年04月11日

サイバーセキュリティ講演を行いました

3月22日(金)、中央図書館2階集会室にて、「サイバーセキュリティ講演」が開催されました。

埼玉県が実施する「県政出前講座」の一環となるこの講演は、オンラインでの実施も可能なため、県職員による講演をプロジェクターで映写する形で行いました。Web上で会議やミーティングを行うZOOMによる配信のため、講師の話を聞くだけでなく、質疑応答も可能となるシステムの特長を生かした、双方向の活発なやり取りとなりました。

講演中の様子
講演中は、映像がはっきり見えるように、室内の照明を落としました。

SNSに何げなく写真を投稿するだけでも、付与された位置情報や、写り込んだ施設名から職場や自宅などが特定されてしまう危険性があります。システムの不具合が生じたような画面を表示させ、対応窓口と称した連絡先に誘導しようとする「サポート詐欺」など、通常のネット使用で直面する最新のリスクが解説されました。

参加者にとっても参考となる内容だったようで、熱心にメモを取る姿が見られるとともに、かみくだいた内容で小中学生に向けても実施してほしい、という要望が寄せられました。こちらは、非行防止指導班「あおぞら」の「インターネットセキュリティ教室」として実施されています。詳細は非行防止指導班「あおぞら」のページをご覧ください(学校単位での申し込みとなります)。

中央図書館では引き続き、各種イベントを開催予定です。館内ポスターやチラシ、ホームページでお知らせしますので、ぜひご参加ください。

投稿日:2024年04月04日

特集コーナーをご紹介します【一般】

「花の色は移りにけりないたづらに」と昔の歌人が歌に詠んでいるように花の命は本当に短い

ものですね。これから見ごろを迎える図書館の中庭の桜もあっという間に散ってしまいますので、短いひとときを楽しみましょう。

 

*大特集*

テーマ:日本の古典の世界に親しむ

今回は煌びやかな宮中文学、源氏物語を始めとした日本の古典文学の金字塔ともいうべき作品を集めました。中世の絢爛豪華な絵巻物の世界にタイムスリップしてみてはいかがでしょうか♪

期間:4月1日から5月31日

大特集2404

 

*プチ特集*

テーマ:新生活応援します

新しいことを始めるのは勇気がいりますよね。気候がいいこの季節、何か新しいことに挑戦してみてはいかがでしょうか。今回はそんな皆さんのお手伝いができる本をご用意しました♪

期間:4月1日から5月31日

プチ特集2404

 

*サイネージ*

テーマ:聞こえないけど伝わる

皆さんはコミュニケーションをとるのにどの様な手段をとりますか?

コミュニケーションツールは実に様々なものがあります。そういった選択肢が増えるのは良いことですね。今回の特集では音声以外のコミュニケーション法の本をご紹介します。

期間:4月1日から5月31日

サイネージ特集2404

 

*ビジネス特集*

テーマ:社会人のための学びなおし

新年度スタートの機会に、仕事術やIT関連などビジネスに役立つ学びなおしの本を集めました。

期間:4月1日から5月31日

ビジネス特集2404

 

ぜひお手にとってご覧ください!

ご来館お待ちしています。

 

※こちらの「図書館おすすめ」ページから特集資料をご覧いただけます(ペ―ジを移動します)

投稿日:2024年04月01日