春日部市立中央図書館ブログ

「図書館の本棚から 第30回」

図書館スタッフが読んだおすすめ本をご紹介します!

今回の担当者は、空が大好き、スカイブルーです。

 

 今回紹介するのはこの一冊♪

 

書名:『よるのばけもの』

著者名:住野よる

出版者/出版年:双葉社/2016.12

ISBN:978-4-575-24007-8

 

今回ご紹介する本は、私の好きな作家さんである、住野よるさんの3作目の本です。表紙のイラストがこれまでのものとは異なっていて、何度も著者名を確認したのを覚えています。

 

この作品のテーマは中学校での「いじめ」です。

夜になると、化け物の姿になる主人公の安達が、夜の学校でクラスメイトの矢野さつきと出会い、誰にも知られてはいけない、二人だけの秘密の関係が始まります。矢野さつきは、クラス全員からいじめを受けており、主人公の安達も直接的ではないですが、いじめをしている側についています。昼と夜で振る舞いも違っていれば、姿も一人称も違う。そんな主人公の安達に矢野さつきは言います。

「昼の姿と夜の姿、どっちが本、当?」と。

 

この言葉が特に印象に残っていて、昼と夜でどちらが本当の化け物なのかと、葛藤する主人公の姿は深く考えさせられました。いじめをしている側の人間にも、それぞれの人生や自分自身の悩みがもちろんあって、将来のことを考えたりもするでしょう。「いじめ」という行為が悪いことだということを理解しているのに、そんな自分を顧みることもないどころか、自覚もない場合もある。被害者の心の内側まで傷つけたことを置き去りにして。

そんな人間の非情さや集団の残酷さ、「スクールカースト」の根深さがこの本には描かれていて、とてもリアリティのある作品になっています。また、「本当の自分」とは何か、「正しさ」とは何かということを考えさせられる作品でもあります。

 

語られていない謎が多くある作品ではありますが、学生の方にはもちろんのこと、大人の方にも是非手に取っていただきたいという思いから、『よるのばけもの』を紹介させていただきました。

 

 春日部市立図書館に所蔵していますので、ぜひ読んでみてください♪

 

*本の詳細はこちらでご確認ください。(ページを移動します)

 

投稿日:2022年08月25日

「図書館の本棚から 第29回」

 

図書館スタッフが読んだおすすめ本をご紹介します!

今回の担当者は、司書の3548です。

 

 今回紹介するのはこの一冊♪

 

書名:『天使の梯子』

著者名:村山由佳

出版者/出版年:集英社/2004.10

ISBN:4-08-781319-3

 

図書館では、順番予約というサービスを提供しています。上下巻やシリーズものの資料を一度に予約する際、上位の資料から順番に借りれるため、「下巻だけ先に届いてしまったぁ」といった事態を防ぐことができます(春日部市所蔵資料に限ります)。

 

司書になる遙か前、何気なく棚から一冊を手に取った時は、何の予備知識もありませんでした。そんなサービスの存在も、その本が「天使シリーズ」と呼ばれる作品群の二作目であることも。

 

シリーズを通じ、物語は一人称の視点で綴られます。今作の語り手(主人公)は前作『天使の卵』には登場しません。高校時代憧れの存在だった教師と恋仲になり、有頂天で過ごす彼。しかし、彼女には彼の手の届かない秘密があり、親しげに連絡を取り合う相手がいる。

 

前作の読者であれば、その2人が10年前の出来事からどのように生きてきたのか、旧友の消息を辿るように知ることになりますが、彼は2人がどういう関係にあるのか、そもそも相手の男はいったい何者なのか、と気を揉むばかり。恋敵の影にやきもきする主人公と同じ視点から物語を追う。そんな読書体験を、たくまずして得ることができました。

 

シリーズ4作すべて春日部市立図書館に所蔵していますので、ぜひ読んでみてください♪ どの順番でもお楽しみいただけますが、『天使の卵』を別の登場人物の目を通して描いた『ヘヴンリー・ブルー』、シリーズ完結編である『天使の柩』は他の作品の後で読まれることを、個人的にはおすすめします。もちろん、順番予約も受け付けています。

 

*本の詳細はこちらでご確認ください。(ページを移動します)

 

投稿日:2022年08月11日

★親子で楽しむ映画会、2022年度2回目が行われました★

8月6日(土)、教育センターの視聴覚ホールにて、「親子で楽しむ映画会」2回目を開催しました!

親子で楽しむ映画会 2回目

連日不安定な天気が続きましたが、当日はすっきりとした青空!…とはいかないまでも、雨が降る事もなく、前回同様たくさんの方々が参加してくださいました。

 

当日の様子をちょこっとご紹介★

 

今回は、作品が誕生してから来年で100周年を迎える、宮沢賢治『やまなし』の16ミリフィルム上映からスタート。

宮沢賢治『やまなし』

小さいお友達にはちょっと難しかったかな?

青い幻灯がとてもきれいな作品でした。

影絵で作られた映画ということで、影絵の本についても少し触れました。

手で遊ぶこともできるので、おうちでやってみるのも楽しそうですね!

影絵

 

お次は『王様と100匹のうさぎ』という、グリム童話が原作のおはなし。

グリム童話『王様と100匹のうさぎ』

シンデレラ、赤ずきん、ブレーメンの音楽隊…実は、ぜーんぶ「グリム童話」なんです!

グリム童話は物語がたくさんあるので、探してみてください。

『王様と100匹のうさぎ』も、ストーリーテリングで紹介した『おいしいおかゆ』も、本で読むと、見たり聞いたりするのとは別の面白さがありますよ。タイトルが違うので、頑張って探してみてくださいね♪

 

続いて『3丁目物語秋 おまつりの夜、3丁目運動会』です。

タマと仲間たちは、おまつりを見に行ったり…。

『3丁目物語秋 おまつりの夜』

小学校の運動会に行ったり。

『3丁目物語 秋の大運動会』

ドタバタ騒ぎのおはなしを、みんなクスクス笑いながら見ていました。

 

最後は工作の時間!

今回は「季節のホワイトボードを作ろう!」ということで、みんなにはひまわりとせみを作ってもらって、ホワイトボードを完成させてもらいました。

ホワイトボードを作ろう!

ひまわりは、一つ一つのパーツを組み合わせて形にしていきます。


ホワイトボードデザインパーツ ひまわりとせみ

完成した状態がこちら★

思い思いに貼り付けてもらったみんなの作品は、どんな風に仕上がったかな?

白い部分はその名の通り、ホワイトボードとして書いたり消したりできるので、よかったらおうちで使ってくださいね♪

 

 

今年の親子で楽しむ映画会は、今回で終了となります。

アンケートを通して、参加を楽しみにしてくれていたこと、楽しんでくれた様子が伝わってきて、とても嬉しく思いました。

映画会で紹介した本は、図書館で借りることができるので、良かったら読んでみてくださいね♪

また、今後もイベント等の情報を図書館HPや図書館内の掲示物などでお知らせしていきますので、是非チェックしてみてください!

 

参加してくださったみなさん、ありがとうございました!!

投稿日:2022年08月10日

調べる学習コンクール ワークショップを開催しました

 

 

7月9日・17日・23日の3日間、計4回にわたって、調べる学習コンクールワークショップを開催しました。

 

 

ワークショップでは、「調べる学習コンクールってなんだろう?」ということから、図書館での本の調べ方、実際に作品を作るにあたってのポイントなどなど…テーマにわかれて講座が行われました。

 

 

スライドを見たり、参加者だけがもらえる『調べる学習攻略本』を使って実際にテーマを決める練習をしたり、百科事典を使って気になることを調べたりと内容は盛りだくさん!参加してくれた皆さんは、自分の考えをまとめながら時間いっぱい取り組んでいました。すてきな作品ができるといいですね♪

 

 

ワークショップに参加してくれた皆さん、ありがとうございました。

 

 なお、中央図書館では、夏休み期間中、皆さんの調べる学習が少しでも楽しくスムーズに進められるよう、今年も『調べる学習応援隊』を結成しました。調べる学習に取り組む皆さんはもちろん、本が見つけられなかったり、何かこまったことがある時は声をかけてくださいね。

中央図書館のワークショップは終了してしまいましたが、調べる学習コンクールに向けての個別相談は引き続き受付中です。皆さんの挑戦をお待ちしています。

 

投稿日:2022年08月08日

特集コーナーをご紹介します【一般】

外で遊ぶには暑すぎる今年の夏、おうち時間に読書はいかがでしょうか?

図書館にお越しの際は、熱中症対策をお忘れなく!春日部市立図書館は、8月中毎日開館しております。

中央図書館 夏の中庭(157kb)

 

*大特集*

テーマ:?〜謎解き・推理・ミステリー

期間:8/1〜9/30

大特集(106kb)

 

*プチ特集*

テーマ:備えあれば憂いなし

期間:8/1〜9/30

プチ特集(120kb)

 

*サイネージ特集*

テーマ:いろとりどりな”鳥”

期間:8/1〜9/30

サイネージ特集(90kb)

 

ぜひお手にとってご覧ください!

ご来館お待ちしています。

投稿日:2022年08月01日